08December
2003
: MondayID-30

サービス ココログ

先日始まった@nifty会員専用のweBlogサービスココログですが、かなり好評でどんどん広まっているみたいです。これはMovable Typeの簡易版と言えるTypepadを使っているのですが、面倒なインストールが必用なくカスタマイズも出来るので今までBlogには興味あったけど…って人達は両手を挙げて迎え入れてるようです。

iPod Free Personalize

ただ、いくら簡単とはいえやはり多少のHP製作知識がないとどうしても辛いみたいな感じもあります。本当にデフォルトそのまま使う分には知識は要らないかもしれませんが、イジってみたくなのが人の心理。少し分かってイジり出すと止まりませんしね。投稿も簡単とはいえ、慣れるまで少し取っつき難い感がありますし。

Blogが一般認識されるには、本当に何も分からない人でも簡単に投稿、カスタマイズが出来るよになる必用があると思います。現状だとHP作りに多少興味を持ってる人からでないと知らないと思いますし。

ココログによってBlogが浸透されるといいなぁと思ってます。



  • so-su :
  • 10:40 PM
PingURL :

Comments

Post a Comment


*

*



コメントをして頂くには、*が必須です。
登録して頂いたメールアドレスは、blog上に表示されませんのでご安心下さい。

名前、アドレスを登録しますか?





タグは使えません。
http:// から始まるアドレスは自動でリンクされます。
「投稿」ボタンで送信した後、稀に送信エラーが起きる場合がありますが、ほとんどの場合が既に投稿済みですので気にしないで下さい。
再度「投稿」すると二重投稿になります。