
25March
2004 : ThursdayID-177
不正 不正データへの対策
モンスターハンターの発売前から問題視されていたツールを使ってのデータの改造行為、所謂チート行為に対して対応すると公式に宣言されました。
game online
「モンスターハンター」の改造データ使用プレイヤーへの対応を告知
ようやくといった感じです。
ワタクシはほぼ固定でやってるので気にしてませんでしたが、野良と言われる固定メンバーを持たない人達にとってはチート行為をする人が居る事によって本来の難易度で遊べないという現象に知らない内に陥ってしまいます。装備品のチートがほとんどですが、中には強い敵を一撃で倒してしまう武器を持った人が居たようです。ここまで来ると本末転倒でゲームをする意味がまるでありません。
ただ装備品は見た目などでおおよその判断が付きますが、お金のチートは見た目では分かりません。データもメモリーカードに保存されるのでカプコン側も判断出来ません。ましてオフラインも出来ますし。
問題になる事が分かっていて何故こういう仕様でゲームを発売しようと思ったのか?
不思議でたまりません。
たまに家にも「モンスターハンター 改造 コード」で検索して来る方がいらっしゃいますが、モンスターハンターは文章中に出してるだけ、改造はMovable Typeを改造した時に書いてるだけ、コードはHTMLソースコードなどのコードであっていくら家を探しまくっても何もありません。
売り上げランキング: 212
通常24時間以内に発送します。
エンターブレイン (2004/06/18)
売り上げランキング: 3,540
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。



Comments
先短いかなぁ?
アクションなだけに、自分なり突き詰められるのでかなり持ちそうだと私的には思います。
成果も目に見えて分かるし、MMOみたくメーカーのいいなりになる必用もないし。やらされてるのでなく、やってるってのが大事な部分でもあるからね、自分の中で。
ボクがこのゲームを飽きると思うのは、裸でレオリウス狩った時だと思いますw
今は片手剣で罠、爆弾使わずに狩れるようにはなったんで、回復なしで狩れるように練習中。
え?ヘビィボウガン?
数発しか当てれません、動作が遅いので逃げるので精一杯でしたw;
はじめまして。
僕は改造コード自体を非難するつもりはありません。
ただ、コードを適用してネットにつなぐのはいかがなものかと思います。
このゲームが、結局ネットに繋がなきゃ生産も入手もできないアイテムや武器、防具などもあるから、環境が整わない人にとっては、そんなやり方でしか憧れの武器を手にできないんですよね。
シングルを一通りやった人は、やることがなくて寂しいし。
だからコードを使ってネットでしか手に入らないアイテムを出して、更なる楽しみを見出すんですよ。
僕もネットに繋げないのでその一人です。
ゲーム事態はいいゲームですよー
決して先の短いゲームなんかではないですよ(^-^)
ネットでコード使ってる人に言いいたいのは「コード使って一撃で倒すよりも、自分の技術だけで華麗に戦って火龍をねじ伏せる方が、はるかにかけーよ」ってことです。
ボムさん、はじめまして。
ボクもコードを使ってプレイする事自体はアリだと思ってます。
ボムさんの言われるように、オンライン専用アイテムはその名のとおりオンラインでしか手に入れられないので繋げない人には無理ですしね。オフラインで最初から最強装備にしたり、一撃で倒す武器を持ったりするのもそれはそれで問題ないと思います。
ただ、問題なのはそれをオンラインに持ち込む事だけです。
この部分がややこしいというか、オンゲーに慣れてないユーザーはどういう事になるかが理解しづらいみたいで裏技的感覚でやる方も多いかと思うんです。
特にモンハンはPS2というコンシューマゲームなので、いきなりオンゲーの常識も分かるはずありません。ボクはモンハンではチーターと確信出来る人物とは一緒になった事はありませんでしたが、DC PSOではかなり遭遇して凹みました。ゲームやってる感覚でなく見てる感覚なんすね、何もしなくてよかったんで、というか出来なかったんで。
それに加えて強化されたアイテムを配られた日には・・・。
わかりますよね?そういう人がプレイする度に増えるんです。ゲームの難易度なんかも意味がなくなってしまうのです。
悪意がないだけに困ったものです。中には悪意のある人も居ますけれど・・・w;
モンハンは武具のやりとりが出来ない為に被害は最小限で済んでた訳ですが、メーカー側も最初から公式に公言しとくべきだったと思ってます。
これかは、最初に不正行為はアカBANとでも明記するくらいでないとコンシューマでは辛いんじゃないかと私的には思ってます。日本も最早ブロードバンド大国と言っていいと思うのでこれまでよりもこういう問題が起き易いはずですし。
ボクの場合はPS2がDVDを読み込まなくなって約一月足らずでモンハン生活は終わったので、かなり不完全燃焼でした。裸でレウス討伐の夢が達成出来なかったのが残念ですw
モンハン2が出るかどうか分かりませんが、出た時には一緒にプレイ出来たらいいですね。(^^
コメントありがとうございました。
Post a Comment
- 台風18号 被害
- so-su ⇒ 2004.09.08
- 酢鶏 ⇒ 2004.09.12
- モンクレール ダウン ⇒ 2013.01.16
- オンプロキャラ
- HertQWsjty ⇒ 2012.06.12
- 大台
- avi09 ⇒ 2009.08.28
- カスタマイズ vol.36
- 酢鶏@mixi進出 ⇒ 2004.12.18
- balabo3_gp ⇒ 2009.06.19
- balabo3_dt ⇒ 2009.06.20
- 骸2
- so-su ⇒ 2004.01.12
- so-su ⇒ 2004.01.12
- 帰省(BlogPet)
- ソラ ⇒ 2005.08.24
- 埼玉スタジアム
- ときた ⇒ 2005.03.21
- sosu ⇒ 2005.03.21
- カスタマイズ vol.23
- あるまじろの巣
┗ コメントの頭出し
⇒ 2008.04.09 - 08:03 PM - カスタマイズ vol.36
- cocoons.org*
┗ MT3.xのMTIfNonZeroをMT2.6xでも
⇒ 2005.01.02 - 09:19 PM - PSP本体のレビュー
- kjfive_blog
┗ PSPは売れるのか?
⇒ 2004.12.09 - 04:04 PM - こうさぎ背景
- PukiWiki/TrackBack 0.1
┗ 背景画像
⇒ 2004.12.07 - 04:44 AM - こうさぎ背景
- Webkunの日記
┗ サイト紹介 こうさぎウィキ 背景配布先リンク集
⇒ 2004.09.16 - 11:53 AM - カスタマイズ vol.17
- 我楽
┗ コメント投稿欄のメールアドレスを非表示に。
⇒ 2004.09.14 - 02:42 PM - こうさぎ背景
- ともぢの日々是日常
┗ 今日はビアガーデン♪&「こうさぎ」について
⇒ 2004.08.21 - 02:01 PM












どうやら、HRやポイントを変更できるコードも判明したようですね。
これでは、チートかどうか判断しづらいのでやり放題?
でもチャットやフレンドリストの糞仕様の故、閉鎖的な環境ですので
▲ kjfive : March 25, 2004 08:30 PM (spam度: 0%)うちらはうちらでマターリとしておきませぅ。
正直、先の短いのが見えてるこのゲームでチートして
自分から寿命縮めてどうすんだろねーと思います。