
14December
2003 : SundayID-43
わかりやすい カスタマイズ vol.15
Permalinkへのリンク元を分かり易くする
Permalinkとはエントリー単体記事の事で、続きがある場合は”この記事の続きを読む”と出てる所からPermalinkへ行けますが、短いエントリーで続きが無い場合は何処から行っていいか最初は分からないと思います。
実はデフォルトだと投稿時間からのリンクの所から行けるようになってます…何故、こういうデザインにしたのか分かりませんが分かりにくい事は明白なので新たにPermalinkという文字を加えてそこから行けるようにします。

改善するには簡単で、Main Indexテンプレートを開きます。エントリーの終わりにある投稿者のところにある、
<a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryDate format="%X"$></a>
となってる部分のA属性がPermalinkへのリンクですので、中に入っている<$MTEntryDate format="%X"$>という時間を表示させるMTタグをA属性の外に移動させて、<$MTEntryDate format="%X"$> | <a href="<$MTEntryPermalink$>">Permalink </a>
などとします。緑部分は新たに書き加えた所です。
すると、

こうなってPermalinkへのリンク元が分かり易くなります。
Movable Type使用ユーザー間では、エントリー単体の事をPermalinkと呼ぶのがスタンダードみたいなので、そうしました。一般の方は分かりにくいかも知れませんがご了承下さい。
Comments
修正ありがとん。
▲ kjfive : December 15, 2003 04:22 AM (spam度: 0%)Post a Comment
▼ G@MANIA
PSPのお供に…
▼ Review
▼ Category
▼ Moblog
▼ Recent Entry
▼ Recent Comment
- 台風18号 被害
- so-su ⇒ 2004.09.08
- 酢鶏 ⇒ 2004.09.12
- モンクレール ダウン ⇒ 2013.01.16
- オンプロキャラ
- HertQWsjty ⇒ 2012.06.12
- 大台
- avi09 ⇒ 2009.08.28
- カスタマイズ vol.36
- 酢鶏@mixi進出 ⇒ 2004.12.18
- balabo3_gp ⇒ 2009.06.19
- balabo3_dt ⇒ 2009.06.20
- 骸2
- so-su ⇒ 2004.01.12
- so-su ⇒ 2004.01.12
- 帰省(BlogPet)
- ソラ ⇒ 2005.08.24
- 埼玉スタジアム
- ときた ⇒ 2005.03.21
- sosu ⇒ 2005.03.21
▼ Recent Trackback
- カスタマイズ vol.23
- あるまじろの巣
┗ コメントの頭出し
⇒ 2008.04.09 - 08:03 PM - カスタマイズ vol.36
- cocoons.org*
┗ MT3.xのMTIfNonZeroをMT2.6xでも
⇒ 2005.01.02 - 09:19 PM - PSP本体のレビュー
- kjfive_blog
┗ PSPは売れるのか?
⇒ 2004.12.09 - 04:04 PM - こうさぎ背景
- PukiWiki/TrackBack 0.1
┗ 背景画像
⇒ 2004.12.07 - 04:44 AM - こうさぎ背景
- Webkunの日記
┗ サイト紹介 こうさぎウィキ 背景配布先リンク集
⇒ 2004.09.16 - 11:53 AM - カスタマイズ vol.17
- 我楽
┗ コメント投稿欄のメールアドレスを非表示に。
⇒ 2004.09.14 - 02:42 PM - こうさぎ背景
- ともぢの日々是日常
┗ 今日はビアガーデン♪&「こうさぎ」について
⇒ 2004.08.21 - 02:01 PM
▼ Blog Pet
Y:

T:

TOTAL:

















こんな簡単な物でも記事にしてしまう俺様、几帳面すぎwww
▲ so-su : December 14, 2003 02:18 PM (spam度: 0%)トヨタカップの時間に起きれるかしら?w