24November
2003
: MondayID-6

画像 カスタマイズ vol.4

タイトルを画像に変更する方法

うりゃぁ!!
っと一気に第4弾。

タイトルを画像に変える方法です。
まずは画像を作りましょう。
作ったら最寄りのフォルダにアップロードして置きます。
変更するテンプレートはMain IndexとArchive全部です。

※ブラウザによっては機能しない物もあるようなのでお勧めしません。

iPod

<div id="banner">
<h1><a href="<$MTBlogURL$>" accesskey="1"><$MTBlogName$></a></h1>
<span class="description"><$MTBlogDescription$></span>
</div>
というソースがタイトルと説明文を生成してます。
これを、
<div id="banner">
<a href="<$MTBlogURL$>" accesskey="1">
<img src="表示させたい画像.gif" border="0"
</a>
</div>
に変更すればOKです。
気を付けるのは、Main IndexとArchiveでは画像までのファイルパスが違うので自分のフォルダ構成をしっかり確認しましょう。

ここだと、index.phpと同じ階層にArchiveフォルダを作ってその中に各アーカイブが生成されるようにしてあるので、Main Indexで設定したファイルパスに../を付け足して一個上の階層に戻るように記述してあげます。

画像にマッピングを使う場合は、

<div id="banner">
<img src="表示させたい画像.gif" usemap="#top" border="0">
<a href="<$MTBlogURL$>" accesskey="1"><map name="top">
<area shape="rect" coords="0,0,0,0"></map></a>
</div>
こういう感じになります。



  • so-su :
  • 08:58 AM
PingURL :

Comments

元々はPanther、Jaguarに対抗してHyenaて付けたんだけども、そういえばVer○nicaてあったなぁ…と思って何気に作ってみたらこれが案外かっくぃぃw

G@MANIAカタカナにしたんは、@がネックでいいフォントなかったのだ……。

デザインイジってないけどタイトル画像置くだけでも、大分雰囲気変わるわね。

so-su : November 24, 2003 09:51 AM (spam度: 0%)

はじめまして。MT設置に関してはこちらの記事に色々とお世話になりました。
そして重複TB申し訳ありません・・・。
お手数ですが削除をよろしくお願いいたします。

natsu : June 30, 2004 01:01 AM (spam度: 0%)

natsuさん、こんばんは。
多重投稿はよくある事なのでお気になさらずに。

大抵のblogマスターもその辺は割り切ってると思うので、あまり神経質に考えなくてもいいかと思いますよ。
元々気軽にリンク出来るってのがトラックバックの本質であると思いますし。(^^

so-su : June 30, 2004 02:03 AM (spam度: 0%)

Post a Comment


*

*



コメントをして頂くには、*が必須です。
登録して頂いたメールアドレスは、blog上に表示されませんのでご安心下さい。

名前、アドレスを登録しますか?





タグは使えません。
http:// から始まるアドレスは自動でリンクされます。
「投稿」ボタンで送信した後、稀に送信エラーが起きる場合がありますが、ほとんどの場合が既に投稿済みですので気にしないで下さい。
再度「投稿」すると二重投稿になります。